筋膜リリース
- 首・肩が張る
- 捻挫や打撲で関節が動きにくい
- 首の寝違え、ギックリ腰を繰り返している
- 冷え性やむくみが気になる
- 体を動かすとツッパリ感がある
広島市 あさひ整骨院|筋膜とは?
皮膚の下には全身にわたり「筋膜」が張り巡らされています。筋膜は
筋肉だけでなく、骨や内臓、血管や神経までの体内組織を保護する役割を
担っています。筋膜には全身を包む「浅筋膜」と個々の筋肉を隔てる
「深筋膜」があり、2つの間には動脈・静脈・リンパ管・神経などが
通っています。浅筋膜と深筋膜が癒着することで、筋肉の張りや痛み、
むくみ等の不快な症状が起こります。
長時間同じ姿勢や日常の運動量が減少すると、知らない間に筋膜が癒
着してしまうケースも少なくありません。筋膜の癒着を緩めることで、リ
ンパ液がうまく循環し代謝が良くなり、皮下組織内で引き起こしていた
神経からの痛みの原因を改善できます。筋肉は、筋膜という薄い組織膜に
包み込まれています。筋膜とは筋肉を包む膜のことで、全身を1枚の
タイツのように体全体に張り巡らされ、表層から深層まで立体的に
包み込んでいます。その為、筋膜は組織を支える第二の骨格であると
言われています。筋膜は筋全体を覆っている最外層の筋外膜、
いくつかの筋線維を束ねて覆っている筋周膜、さらに筋線維1本1本を
包む筋内膜との3種類に分けられます。この筋膜は柔らかい組織なので、
癒着しやすい特徴があります。この筋膜の癒着が時にコリや痛みを招き、
筋肉の柔軟性を損なう原因になります。
広島市 あさひ整骨院|筋膜リリースとは
筋肉がスムーズに動くためには、筋膜の滑りの良さが必要です。
筋膜を柔らかくし滑りを良くして、解きほぐすことを
「筋膜リリース」と言います。筋膜リリースを行うことにより、
筋肉の柔軟性を引き出し、関節の可動域を拡大します。
筋膜リリースとは、筋膜の委縮・癒着を引き剥がしたり、
引き離したり、こすったりすることで、正常な状態に戻すことを言います。
筋膜リリースがときに「筋膜はがし」と翻訳されて呼ばれる理由もここにあります。
広島市 あさひ整骨院|筋膜リリースには〇〇が効果抜群!
筋緊張の緩和
毎日長時間イスに座る姿勢が続くなど、筋肉の一部に負担が集中すると、
筋膜が癒着してしまいます。その状態が継続すると、やがてこりになり、
痛みの原因になると考えられています。
筋膜リリースは、癒着した筋膜をリリース(解放)することによって、
筋膜に滑走性を取り戻させるので、筋肉がスムーズに動くようになり、
こりが解消されやすくなります。
内臓機能の向上
筋膜は全身に張り巡らされています。例えば、腰痛持ちで便秘の人が、
腰痛の治療をすると、同時に便秘も解消することがあります。
これは胃や肝臓などを覆っている腹膜と、腰の筋膜がつながっているために
起こるのです。腰の筋膜の癒着を剥がす過程で、腹膜の癒着も剥がれ、
腸の蠕動運動がスムーズになり、内臓機能が向上すると考えられます。
血流がよくなる
筋膜リリースによってこりが解消されると、これまでにこりで圧迫されていた
血管やリンパ節が圧迫から解放され、体内の血液やリンパの巡りが良くなります。
血の巡りが良くなると、冷え性の改善にもつながります。
自律神経のバランスが改善
筋緊張による痛みは、たとえ小さなものでも毎日続けば、身体にとっては
非常に大きなストレスとなります。ストレスは自律神経の乱れにつながるので、
筋膜リリースを行うと、筋緊張の緩和し、自律神経のバランスと整える効果もあります。
筋膜リリースで自律神経が整うと、エネルギー代謝も正常に機能します。
筋緊張由来の頭痛が治まる
頚、肩周りの筋緊張は場合によって、酷い頭痛を引き起こす事にもなります。
原因は様々ですが、主として、後頭部にある頭板状筋や頚部の斜角筋、
こめかみ部分の側頭筋の筋緊張により頭痛が誘発されます。
筋膜リリースを行う事で硬くなった筋肉を緩め、血液やリンパ液の流れを
改善していきます。
あさひ整骨院オススメ治療
当院では筋膜リリースを機械を使用し、特殊なローラーや吸引をしながら
施術させて頂きます。筋膜リリース療法の施術風景をチェック!