広島市南区・中区・安佐南区 口コミ上位のあさひ整骨院 骨盤矯正・交通事故治療・O脚矯正・ダイエットなどもご相談ください。

広島市南区・御幸橋 あさひ整骨院グループ

交通事故の負傷の治療リハビリにも自信があります

tel:0822553515

tel:0825469588

tel:0828466730

  • HOME
  • 交通事故治療 (むちうち・リハビリ)
  • お客様の声
  • ブログ
    • 交通事故ブログ
  • 求人情報
  • アクセス・料金表
  • instagram
    • 御幸橋院
    • 皆実町院
    • 緑井院

ゴルフ肘

  • ゴルフをしていて肘の内側が痛くなった
  • ゴルフだけでなく、日常生活でも肘が痛む
  • 肘の痛みで夜が眠れない
  • 物を持ち上げるだけで痛みがでる
  • ゴルフのスイングだけで痛みがでる

ゴルフ肘とは?

 ゴルフ肘は、正式名称「上腕骨内側上顆炎」と呼ばれる肘関節に起こる病気です。

 

 名前の通りゴルフを常日頃から行っている方に多く見られる肘の関節痛で、

 

 最初は軽い痛みだからとゴルフを続けていくうちに慢性化してしまい日常生活にも

 

 支障をきたすことがあります。

 

 安静にしているときはほとんど痛みはありませんが、肘を曲げたり伸ばしたりの

 

 動きをすると、肘の内側にズキンとした痛みが生じたり、内側上顆部を押すと、

 

 痛みを感じたり不快な感覚があります。

 

 また、物を持ち上げる動作や手に力を入れる動作の時に痛みが出ます。

広島市南区・中区・安佐南区 あさひ整骨院・接骨院|ゴルフ肘になる原因とは?

ゴルフの練習場のマットの上を強く叩いてしまったり、

コースで土をめいいっぱい掘ってしまったりといういわゆるダフリを

繰り返してしまうと起こりやすいです。

 一番の要因はフォームに無理がありそのフォームで長期間ゴルフを続けて

 

 いることが考えられます。

  

 フォームの欠点は人それぞれでありますが、手首の曲げ伸ばし動作で

 

 肘の内側上顆に付着する橈側手根屈筋という筋肉が炎症を起こしやすくなり

 

 痛みを感じることが多いです。

 

 ゴルフだけでなく、日常生活でも手首を頻繁に動かす動作を繰り返し行っていると

 

 このゴルフ肘の症状を起こす可能性があります。

広島市南区・中区・安佐南区 あさひ整骨院・接骨院|ゴルフ肘の時に一般的に行われる対処法とは?

1.RICE処置

  ゴルフ肘の時の応急処置で、適切なのが捻挫の時に一般的に行われる

 

 「RICE処置」と言われるものがあります。

 

 このRICE処置とは、つぎの4つの処置の頭文字をとったものです。

 

 rest(安静)→痛む部位を動かさないように安静にして炎症を抑えることを

 

 目的に行います。

 

 ice(冷却)→患部を中心に、氷のうや冷感湿布などで冷やして炎症を抑え

 

 痛みを抑えるのを目的に行います。1回に冷やす時間は10~15分を

 

 目安に行います。

 

 どのくらいの期間冷やすかの目安は受傷後48時間以内です。

 

 それ以降は、冷やすと今度は治りが悪くなりますので温める方に切り替えます。

 

 compression(圧迫)→テーピングや弾性包帯で患部を軽く圧迫固定して、

 

 血流を止めて腫れや内出血を防ぎます。

 

 elevation(挙上・高挙)→患部を心臓より高い位置に置き、

 

 内出血や腫れを防ぎます。

 

 このRICE処置はあくまでも応急処置になりますので、その後のケアが

 

 重要になります。

 

 2.物理療法

 

 ゴルフ肘の時によく行われる痛み緩和を目的として超音波や低周波などの

 

 電気や温熱と言われる物理療法が行われます。

 

 ◎当院が考えるゴルフ肘の根本原因は?

 

 疲労がたまる→人間は疲労しても通常寝れば疲労が回復します。

 

 でも疲労が強くなり疲労物質が増えすぎると回復できなくなっていき

 

 血流が悪くなります。疲労がたまった状態が長期間続いてしまうと

 

 全身の血流が悪くなります。

 

 筋肉が硬くなる→血流が悪くなった筋肉は硬くなります。

 

 筋肉が硬くなることで痛みが出てきます。

 

 強い症状発症→筋肉が硬くなりさらに血流が悪くなりさらに筋肉が

 

 硬くなるという事を繰り返します。ここまで筋肉の硬さが長期間続いて

 

 しまうと、クラブを握るなどのちょっとした動作でも痛みを感じてしまいます。

広島市南区・中区・安佐南区 あさひ整骨院・接骨院|当院がオススメするゴルフ肘の根本治療とは?

筋膜リリース治療

 プロのスポーツ業界でも有名な筋膜リリースという治療方法で、

 

 真空マッサージとフランスの技術”吸引ローリング”を組み合わせた

 

 非常に効果的な多機能装置です。痛みの原因と考えられている

 

 筋膜の癒着を吸引施術により筋膜リリースすることで患部の負担を

 

 減らすだけでなく、血液、体液、リンパ、自律神経の循環を促し治癒力を

 

 最大限に高める事が期待できます。身体のバランスを根本的に整えながら

 

 血液やリンパの循環をよくし、正常な身体をいち早く取り戻す安全かつ

 

 画期的な療法です。

 

 その他にも超音波治療、EMS治療などや、歪みからきている場合は

 

 矯正治療など、ゴルフ肘を治すのにベストな環境を整えております。

  

 最後に!

 

 「焦るけどよくならないし…」

 

 「好きなゴルフを諦めるしかないか…」

 

 「なんで自分だけこんな目に…」

 

 「何をしてももうこの痛みは治らないよね…」

  

 と、もしあなたが諦めそうになっていたらまずあさひ整骨院へご連絡ください。

 

 ゴルフ肘の痛みを改善して、「スポーツ」「遊び」を元気に思いっきり

 

 楽しめるように健康を手に入れませんか?

 

 みなさんが笑顔で生活している姿が私たちの一番の励みです。

 

 私たちが責任を持って、ゴルフ肘を根本改善へとサポートいたします。

 

 まずは一度あさひ整骨院へご相談ください。

 

あさひ整骨院|お問合せはこちら

※小顔調整は皆実町・御幸橋両院で対応しております!

広島市南区皆実町1-19-5

あさひ整骨院

tel:0822553515

広島市南区皆実町1-19-5

あさひ整骨院 御幸橋院

tel:0825469588

広島市中区東千田町1丁目1−108 アーバス東千田内

緑井あさひ接骨院

tel:0828466730

広島県広島市安佐南区緑井3丁目2-3
             ハイムTS0内
TOPへ戻る
  • HOME
  • 求人
  • アクセス・料金
  • 交通事故専門サイト
  • 「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

  • 院長ブログ
    • 緑井あさひ接骨院
    • 交通事故・むちうち治療
    • 捻挫・挫傷・肉離れ・打撲
    • 骨盤矯正・整体
    • 産後の骨盤矯正
    • O脚・X脚矯正
    • 子供の姿勢矯正
    • 肩こり・五十肩・四十肩
    • 寝違え
    • 腰痛・ぎっくり腰
    • ぎっくり腰
    • 膝の痛み
    • 坐骨神経痛
    • 半月板損傷
    • スポーツ障害(捻挫・肉離れ)
    • 足の肉離れ
    • テニス肘
    • 野球肘
    • 野球肩
    • ゴルフ肘
    • シンスプリント
    • 腱板損傷
    • 梨状筋症候群
    • 肩インピンジメント症候群
    • 脊柱管狭窄症
    • 腰椎椎間板ヘルニア
    • ジャンパー膝
    • 頭痛・偏頭痛
    • 膝蓋骨軟化症
    • アキレス腱炎
    • 腰椎すべり症
    • 顎関節症
    • オスグット・シュラッター病
    • 足底筋膜炎
    • 股関節の痛み
    • 筋膜リリース
    • 胸郭出口症候群
    • 腱鞘炎・ばね指
    • 足首の捻挫
    • TFCC損傷
    • 鵞足炎
    • 手根管症候群
    • セーバー病
    • PMS(月経前症候群)
    • 生理痛
    • 自律神経失調症
    • 睡眠障害
    • 不眠症
    • 手の痺れ
    • 偏頭痛
    • 頭痛
    • 足の痺れ

    広島東洋カープを応援しています!

    ホットペッパービューティー本院

    ホットペッパービューティー御幸橋

    ホットペッパービューティー緑井

  • 最新の投稿

    • 新型コロナウィルス感染防止対策について

広島市南区・御幸橋 あさひ整骨院グループ

交通事故の負傷の治療リハビリにも自信があります

tel:0822553515

tel:0825469588

tel:0828466730

COPYRIGHT© あさひ整骨院 ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALS/特定商取引法に基づく表記/LINK